景気「着実に持ち直し」=8カ月ぶり上方修正−月例経済報告(時事通信)

 内閣府は15日、3月の月例経済報告をまとめ、関係閣僚会議に提出した。景気の基調判断は「着実に持ち直してきているが、なお自律性は弱く、失業率が高水準にあるなど厳しい状況にある」とし、「着実に」を加えるなど従来の「持ち直し」の表現を強めた。上方修正は2009年7月以来8カ月ぶり。
 設備投資の下げ止まりや企業収益の好転が見られる上、雇用の悪化にも歯止めが掛かったことを踏まえた。個人消費や住宅建設も持ち直しの動きがはっきりしてきた。津村啓介政務官は「国内民間需要の自律的な回復の芽が出つつある」と評価した。
 主要項目では、個人消費など5項目で判断を上方修正した。5項目の上方修正も昨年7月以来。ただ、アジア向けの輸出やエコカー減税などの政策効果に依存する構造に変化はなく、本格的な景気回復にはまだ時間がかかりそうだ。 

【関連ニュース】
【特集】トヨタ プリウス
【特集】話題の車-エコカー新時代到来=時事ドットコム編集部が徹底検証
景気判断、上方修正へ=月例報告で8カ月ぶり
年3.8%増に下方修正=10〜12月期GDP改定値
街角景気、3カ月連続で改善=基調判断を上方修正

<大分コンサル脱税>大光など3社に罰金3億円超求刑(毎日新聞)
新製法のフライドチキン、KFCが25日発売(産経新聞)
<名古屋市議会>予算案巡り32年ぶり会期延長へ(毎日新聞)
阿久根市幹部ら苦悩、市長命令と説明責任の板挟み(読売新聞)
<東海道新幹線>三島−静岡駅間で停電、2900人に影響(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。